ふなばし福祉79号 page 3/4

ふなばし福祉79号

このページは ふなばし福祉79号 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
ふなばし福祉79号

(3)№794月分◇1万円鳥光昌江(東船橋)◇9596円喫茶去会◇5000円荒井勢津子(宮本)◇3000円安達マツ子(北本町)◇1万7500円匿名5月分◇27万円京葉読売会◇1万円鳥光昌江(東船橋)◇5万円齋藤セツ子(丸山)◇5000円荒井勢津子(宮本)◇10万円藤乃千代実(習志野台)◇3000円安達マツ子(北本町)◇5000円船橋SLネットワーク◇3万円新花の会上中ます美(宮本)6月分◇1万円鳥光昌江(東船橋)◇1万1940円三須亘(宮本)◇1万5000円飯野幹人(海神)◇5000円荒井勢津子(宮平成25年度善意の輪(敬称略)本)◇1万2910円つるの会◇10万円㈱三和製作所◇1万2230円森のシティ街づくり協議会(千代田区)◇3000円安達マツ子(北本町)【7月】◇1万円鳥光昌江(東船橋)◇3000円ボランティアサロンふなばし◇5000円荒井勢津子(宮本)◇1000円匿名◇6万1645円公益社団法人船橋法人会Aブロック◇2342円ふなばし市民大学校生涯学習サポート学科◇1592円ふなばし市民大学校スポーツコミュニケーション学科◇1873円ふなばし市民大学校ボランティア入門学科◇3128円京葉銀行北習志野支店募金箱◇3000円安達マツ子(北本町)◇7万8761円明るい社会づくり船橋市推進委員会第四ブロック会費のご協力をお願いしております!社会福祉協議会は、社会福祉活動を推進することを目的とした営利を目的としない民間組織です。市社協では、皆さまが住み慣れたまちで安心して生活することのできる『福祉のまちづくり』の実現を目指し、24地区社協を通じてさまざまな活動を展開し、地域の福祉増進に努めています。事業運営には多くの財源を必要としています。そこで、7月から各町会・自治会を通じて賛助会費のご協力のお願いを、8月からは特別・団体・法人の各会員に、会費のご協力のお願いをしています。特に賛助会費については、ご協力頂いたうちの40%が地区社協の事業活動に還元されますので、1世帯でも多くのご理解・ご協力をお願いいたします。右表は、賛助会費の40%が使われた「平成24年度地区社会福祉協議会実施事業状況」報告です。ミニデイサービス員は46人、うち主任児童児童福祉の向上のため、同援の充実を図ることを目めてまいります。当民児協の民生児童委に全地区を活動範囲とし、るほか、高齢者の個別支地域の社会福祉増進に努でがす21・が2%より16・地6%で、域差がもあ低市りいのま割平す。合均2中学校、3小学校中心どの行事において活動す行政等と連携・協働し、24地区社会福祉協議会実施事業状況(平成24年度集計)事業名います。主任児童委員は清掃、スクールガードなし、地区社協と自連協、実施回数参加者数(人)ボランティア数(人)ミニデイサービス596 17,827 7,062ふれあいいきいきサロンぎなど日夜活動を行って納涼大会、敬老会、公園今後も守秘義務を堅持7,228532人、人、65歳高以齢上化人率口題解決、福祉行政へのつなまた、町会・自治会のけられています。りと訪問、相談支援、課向上に努めています。は、民児協コーナーが設する地域です。人口43,域に根ざした日常の見守委員の識見と地域福祉の社協主催の福祉まつりでションやアパートが混在し、委員同士助け合い、地換し、相互理解を深め、を行っています。当地区駅に近い戸建住宅、マン担当。地区を5グループ化などを話し合い、意見交るなど、各種事業で活動平成25年9月にあ前り原、地JR区津は田市沼の駅東北部側繁華街、新京成前原1人当員は、たり20町約会4・4自0治世会帯を研修報告、課題や出来事カード」への登録を進めい、行政からの伝達事項、して参加し、「安心登録委員は3人。区域担当委を月1回東部公民館で行評議員、ボランティアと前原地区民生委員児童委員協議会す当。民児協では定例会議社会福祉協議会に理事、議」に参加したり、地区こんにちは!民生委員・児童委員です584 15,268 4,704ボランティア育成121 3,868 1,129様に活動を行っていま的とした「地域ケア会福祉まつり31 28,878 4,632福祉まつり子育てサロン463 26,658 2,967子育てサロン広報紙発行66 517,550(発行回数)(発行部数)930ふれあいいきいきサロン※各地区社協で多くの方が参加してくださり、またボランティアの方々も頑張ってお手伝いしていただいています。※各地区社協でボランティアの募集をしていますので、ご協力をよろしくお願いいたします。豊富な実績と確かな技術。コミュニケーションツールのことなら私達におまかせください。本社・工場:〒273-0014千葉県船橋市高瀬町32番地TEL.047-431-9166(代)FAX.本社:047-433-6232/工場:047-437-6668E-mail:dtp@shinposha.co.jp http://www.shinposha.co.jp平成25年度老人福祉センター文化祭日程東老人福祉センター9月1日?・2日?中央老人福祉センター11月1日?・2日?北老人福祉センター10月11日?・12日?西老人福祉センター10月17日?・18日?南老人福祉センター10月24日?・25日?