ふなばし福祉 78号 page 3/6

ふなばし福祉 78号

このページは ふなばし福祉 78号 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
ふなばし福祉 78号

別刷(1)№78平成25年5月ささえ合い?の地域づくりみなさまからいただいた会費が地域づくりの財源となります!社会福祉協議会は、社会福祉法に基づいて全国の市町村に配置されており、地域福祉推進のかなめ役として行政と一緒になって活動する民間の福祉団体(社会福祉法人)です。市社協では「支えあい」と「いたわり合い」の心を基本とし、「誰もが自分らしく安心して暮らせる福祉のまちづくり(地域づくり)」を目指して、各種事業の充実・推進に努めております。そこで『会費(会員)制度』は、この事業活動を支える重要な財源となります。会費にご協力をいただくことで、自分たちの暮らす地域をより住みよくするための福祉事業活動に、一人ひとりが間接的に参加するものであります。年々、福祉の援助を必要としている方は増加しており、その内容も多様化しています。この要望と期待に応えていくためには多くの財源を必要としておりますことから、一人でも多くの方がご協力くださいますようお願いいたします。7月に入りましたら、町会・自治会様へ「賛助会員(会費)のご協力(お願い文)」と関連資材を送付させていただく予定です。法人・団体および特別会員様につきましては、8月に送付を予定しております。平成24年度会費収入を報告しますみなさまのご協力ありがとうございました。賛助会費収入の40%は各地区社会福祉協議会へ配分され、下記の事業に使われています。総額27,736,661円会費区分対象加入件数収入額(単位:円)賛助会費町会・自治会693町会・自治会24,871,561特別会費個人309人649,100団体会費各種団体26団体1,046,000法人会費会社関係112社1,170,000ミニデイサービス子育てサロン地域福祉まつりふれあいいきいきサロンボランティア育成★「安心登録カード」事業の推進★地域福祉まつり★地区広報紙の発行★その他(自主事業)このように24地区社会福祉協議会では、高齢の方、障がいのある方、子育て中の親子など、それぞれに参加し、仲間づくりができることを目指して、福祉事業活動を展開しています。