ブックタイトルふなばし福祉96号

ページ
4/4

このページは ふなばし福祉96号 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

ふなばし福祉96号

令和元年(2019年)5 月№96 (4)「第17回障がい者・ボランティア交流の集い」開催■中学生ボランティア養成講座の開催。■使用済み・未使用の切手、書き損じのハガキを集めています。船橋市ボランティアセンター? 047-431-8808 8月1・2日、中央公民館ほかで市内の中学生を対象に行います、詳細は下記センターにお問い合わせください■西おもちゃの図書館ボランティアを募集しています。 西マザーズホーム内(海神町)で障がいのある幼児におもちゃ貸し出しのお手伝いをしていただける方を募集します。◇『 ふなばし福祉』は町会・自治会のご協力により配布されています ◇『ローゼンヴィラ藤原』は、幅広い年齢層の方が入所する障害者支援施設です。レモンの会は、一期生として市のホームヘルパー養成講座を受講した人たちで立ち上げ、現在、代表の大島保子さんをはじめ9人が活動しており、施設開設当初から入所者のサポートに当たっています。県生涯大学校などで学んだ受講者たちが、身につけた知識と技術の「実践の場を」と福祉会を設立しました。当初から継続して約20年間代表を務める村上八重子さんたち25人が、船橋市身体障害者福祉作業所『太陽』で、毎週金曜日、車いすで生活される方の介助に励んでいます。取材の日は、ヤマハの音楽教室「キャンディーボックス」の指導に合わせて、共に歌い、手拍子でリズムをとったり、車いすを押して広いホール内を巧みに動き回っていました。さらに、通所者による楽器演奏に手を添えるなど、目いっぱいの気配りも。目が合ったとき交わされる笑みから、一朝一夕では培えない絆が伝わってきました。『太陽』では、地域で催されるフリーマーケットに作業所で製作した物を売りに出すなど積極的に参加したり、障がいのある方が孤立することのないよう、施設外でのさまざまな体験の場が設けられて、気候の良い日の散歩や、乗り物を使ってのお出かけの際の協力も、大きな力になっています。取材当日は「お茶会の日」。今回は施設開設20 周年を記念した感謝の催しでスタートしました。ボランティアたちは用意されたムースとジュースなどの飲み物を、スプーンでゆっくり入所者の口に運び、呑み込めたことをそのつど確認しながら、いつもと変わらない介助をしていました。その後、入所者が好きなカラオケタイムでは、タンバリンやマラカスの伴奏で盛り上げたり、背や肩に手を当ててリズムを取るなど、場の雰囲気づくりにも一役買っていました。『ローゼンヴィラ藤原』では、ららぽーとやイオンなど近隣の商業施設へのお出かけがあり、付き添う会員たちは「皆さんの楽しそうな顔を見ると、緊張がほぐれます」と充実感をにじませていました。 福祉を学んだ人たちが、障がい者支援の場で活躍しています。「障がいのある人も、ない人も」が浸透しつつある現在、助けを必要とする人たちや関係者の励みとなっています。「人生100年時代」と言われ始めましたが、気づかい、心づかいが生む行いこそボランティア。今回は障がい者施設での活動を取り上げました。長年の介助に感謝を込めてリズムに合わせ みんなで1、2、3…「おいしいですよ~召し上がれ」会員募集中(特に女性会員募集中) 船橋市内に居住の、健康で働く意欲のある60歳以上の高年齢退職者及び障害者、母子家庭の母・寡婦の方なら、どなたでも入会できます。会員になって、豊かな経験や能力を生かして仕事をしてみませんか。まずは入会説明会にお越しください。お問い合わせ先(公財)船橋市生きがい福祉事業団? 047-435-1255日 時  毎月第2水曜日及び第4水曜日の午後1時30分開始場 所  船橋市福祉ビル6階会議室(船橋市本町2-7-8)入会説明会あとがき本号は、平成最後の3、4月に編集、割付け、校正を、発行は令和最初の5月となりました。川柳に《平成を最後最後とこき使い》とあり、令和最初が早くも頻出してます。 令和は初の国書『万葉集』よりの引用もあって概ね好意をもって迎えられました。しかし、社会学者竹内洋さんは読売新聞に、「令和」は激動の時代となる。沈着に乗り切れと示唆しています。核の北朝鮮、米中摩擦、温暖化の自然災害、政情不安の難民、自国ファーストというナショナリズム台頭、これらは令和に持ち越されました。 (T)地域の情報発信は私たちにお任せくださいwww.shinposha.co.jp■本   社:〒273-0014 千葉県船橋市高瀬町32番地■つくば支店:〒305-0035 茨城県つくば市松代2-2-1当日参加したボランティアの人たち盛り上がった入所者によるバンド演奏施設など高齢者1338121135190障がい児(者)母子・保育その他合計3,8674034,270215グループ個人合計平成30年度船橋市ボランティアセンター★新規ボランティア依頼件数(件)★ボランティア登録人数(人)在 宅 3月16日、船橋市ボランティア連絡協議会主催の集いが、宮本公民館で催され、3施設の入所者による音楽発表や劇団『貝の火』の人形劇などで楽しいひとときを過ごしました。終了後、大和ハウス工業㈱の社員の皆さんが片づけに協力、個人ボランティアと企業の社会貢献がコラボした催しとなりました。