ご寄付をありがとうございます。

キリンビール㈱様より、事務用品のご寄付をいただきました。ありがとうございました!
キリンビール㈱様より、事務用品のご寄付をいただきました。ありがとうございました!
9月2日(土)に「令和5年度市社協合同研修」に参加しました。 この研修は、年に1度、市川市、浦安市、習志野市、そして船橋市の社会福祉協議会の四市の社会福祉協議会が合同で行っています。 コロナ禍で対面での開催を控えていまし… 続きを読む
令和5年9月2日(土)中央公民館講堂で10時から2時間行いました。 地区社協の会長やコーディネーターにも数名ご参加いただきました。 シルバーウッドさんの認知症について学ぶVR体験をさせていただきました。 体験を4パターン… 続きを読む
令和5年9月1日(金)二和公民館音楽室で行われたボランティア育成事業にお邪魔しました。 12名のボランティアさんがミニデイで作成するちぎり絵を勉強されていました。 講師の先生が優しく教えてくださるので、皆さんとても楽しそ… 続きを読む
令和5年8月28日(月)中央公民館6階講堂で令和5年度たすけあいの会ネットワーク情報交換会を開催いたしました。 3年ぶりの開催でしたが、関係団体、地区社協関係者等総勢73名が参加してくださいました。 午前中は県社協より県… 続きを読む
令和5年8月24日(木)西部公民館講堂で行われた、本中山地区社協のミニデイにちょこっとお邪魔しました。 バカ面のお面を制作したり ボッチャをしたり、参加者の皆さんはとても楽しそうに過ごしていらっしゃいました! ボランティ… 続きを読む
連日蒸し暑い日が続いておりますが…皆さんはいかがお過ごしですか!? 涼をとりながらこまめな水分補給をして夏バテしないようにお気をつけください! そんな夏休み期間のイベントを紹介させていただきます。 8月25… 続きを読む
2023年8月8日(火)9時30分から船橋市社会福祉会館で薬円台地区の夏休み特別企画パート1として 「世界にひとつだけの時計付き宝箱をつくろう!!」が開催されました。 薬円台地区の小学生を対象に行われた今回の夏休み特別企… 続きを読む
2023年7月28日(金)14時から高根・金杉地区のボランティア研修として 「ジビエを使った料理教室」が開催されました。 千葉県立館山総合高校の先生と学生さん2名を講師に迎え、 猪肉を使った「ちょちょコロッケ」を作りまし… 続きを読む
令和5年7月29日(土)12時50分から、八木が谷公民館講堂において、北部ブロック共同事業が開催されました。 松戸市長による講演「船橋の限りない可能性を活かす~今の取組みが未来を変える~」はスライドを使いとても分かりやす… 続きを読む