お知らせお知らせ

基本情報基本情報

写真イメージ

高齢者の生活支援サービスの充実に向け、生活支援の担い手(ボランティア)の養成や町会・自治会、民生児童委員、ボランティアなどの関係機関・団体と連携を図り、支援を必要としている方々に対する生活支援体制の構築を目指しています。
主な業務内容は次のとおりです。
①地区内の生活支援サービスの活動状況及びニーズの把握
②地区に不足している生活支援サービスを把握し、必要に応じてサービスの立ち上げ、担い手となるボランティアの発掘・育成を行う。
③地区の生活支援サービス(ニーズ)の相談対応、関係機関・団体の相談先へのつなぎ

曜日:月・火・水・金
時間:10時~12時  13時~15時
休日:木・土・日・祝日

スカイビル2階(201号室)に宮本地区社会福祉協議会分室として開設しました。
支援してほしい事、またボランティアとしてお手伝いしたいとお思いの方など気軽にいらしてお話してください。
 留守にすることもありますので、事前に電話連絡をお願いいたします。

 また、留守の時は下記へご連絡いただければ対応いたします。
     TEL/FAX047-421-1018
     受付日時:月~金  10時~12時  13時~15時
       休日:土・日・祝日・宮本公民館休館日

団体名 宮本地区社会福祉協議会 生活支援コーディネーター
所在地

273-0003

船橋市宮本2-1-4  スカイビル201

TEL 047-409-7011
FAX 047-409-7011

▲ページの上へ戻る